【お届け日記】お家にシンボルツリーを



こんにちは、スタッフTです🦎
2024年最初の更新&はじめての記事なので、大変緊張しております…
本格的に寒くなってきましたね。
京都は昨年よりは暖冬らしいのですが、みなさまお変わりないでしょうか。
私は毎日ベッドから抜け出すのに必死です。
さて、今回は大阪府のお客様と京都市内のお客様へお届けしました
お部屋のシンボルツリーのご紹介です。
まずは大阪府のお客様🏡



大きな窓からの光が気持ちよさそう…
高さは約2m程で、幹の流れ方が最高にかっこよい子です。
もりもりと葉がついてるところも可愛いポイントです。
少し変わった樹形の子をお探しのところ、一目惚れしていただきました。
個人的に推しでしたので、無事、素敵なお家へお届けすることができて嬉しい限りです◎
そしてこちらは、京都市内のお客様です🏡



この子も素敵な枝ぶりですね〜
ヌダは、葉が生い繁ってくると枝が垂れて来ます。
明るい色の葉と、優しく揺れる枝は日々の疲れを癒してくれます。
柔らかな木漏れ日も作ってくれますよ◎
こちらは何度かご紹介しています、京都の農業高校である京都府立桂高等学校の生徒さんと取り組んで育てた観葉植物です。
生産段階で照度を落としているため薄暗い室内環境でも育てやすくなっています。
詳しくはこちらの記事もご参考ください👇
お部屋に大きなシンボルツリーがあると、それだけで部屋が明るく感じたり空気も綺麗になる効果もあります🍃
お車で連れて帰れないサイズは、スタッフがご自宅へ配達することも可能です。
また、昨年から「リモートcotoha」のサービスも開始しました!
実際に店頭へお越しいただくのが難しい方でも、ビデオ通話にてリアルタイムでcotoha店内をご覧いただけます🏃♀️
ご利用をご希望のお客様は、DMまたはメールにてお問い合わせください。
それでは!今年もみなさまと素敵なご縁が結べますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
まずは、朝のベッドから抜け出す戦いを頑張りましょうね…
スタッフTでした🦎